噴霧器とラウンドアップで庭の雑草を退治する
公開日:
:
最終更新日:2017/03/26
芝
こんにちは「ぴよ」です。
気温も上がってきて段々と雑草も元気になっております。
放っておくとろくなことにならないのは去年一年で学習しました。
早めの対策が勝利への近道でしょう。
ということでコイツらを使用。
噴霧器&除草剤です。
除草剤は「ラウンドアップ」というものを使用。
コチラはカテゴリーとしては非選択性除草剤というもので全てを枯らすものです。
ちなみに芝などに使うものは選択性除草剤といい、育てたいものには効果が薄いように作られているようです。
ということでこいつは間違って芝に撒いたら枯れてしまいます。
気をつけましょう。
この除草剤の優れているところは「葉」から枯れる成分が吸収されて効果が発揮するところです。
薬剤を葉に撒かずに土壌に撒いても成分が分解されるので効果がない。
つまり、目に見える雑草に効果を発揮し、土壌には影響がない(らしい)ことでしょうか。
ただし、芽が出ていないと効果はないですね。
ぴよが購入したものは原液なので、水で薄めて使用します。
薬剤の希釈量を変えることで根絶が難しいといわれるスギナにも効果があるらしいです。
使っている途中、噴霧器を見ると液が漏れてる!
あー、これ絶対芝に垂れたわー。
若干気持ちが萎えながらも家の雑草に噴霧完了。
遅効性とのことなので、一ヵ月後がどうなっているのか楽しみです。
芝の部分は不安ですがね。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
今年最初の芝刈り 手動芝刈り機で雑草もろとも芝を刈る
こんにちは「ぴよ」です。 芝以外のエリアはラウンドアッ
-
-
春、芝に雑草が生え始める。宿敵スギナも出現!
こんにちは「ぴよ」です。 だんだんと暖かな日が増えてき
-
-
本当にラウンドアップでスギナは枯れるか?
lこんにちは「ぴよ」です。 少し前のお話ですが…
-
-
芝の侵食を「芝の根ストッパー」でガードするのだ!
こんにちは「ぴよ」です。 夏野菜を育て終わった庭の小さな畑。
-
-
ラウンドアップの威力はすごい!
こんにちは「ぴよ」です。 前回庭の雑草に除草剤「ラウンドアップ」を撒きまし
-
-
スギナVSラウンドアップ、闘いの結果は?
こんにちは「ぴよ」です。 前回の記事でラウンドアップを
-
-
人気のRYOBI電子芝刈り機LM-2810を購入!高性能すぎて泣いた
こんにちは「ぴよ」です。 気温も上がってきたことで庭に
スポンサードリンク
- PREV
- 雑誌「Fielder」は面白い
- NEXT
- 畑の拡張 クワでひたすら耕す