こんにちは「ぴよ」です。
皆さんは新しく車を購入する時、それまで乗っていた車をどうしていますか?
車を購入する業者に「下取り」してもらっている方が多いのではないでしょうか。
たしかに、下取りにすればその業者だけとやり取りすれば良いので手間が省けて楽ですよね。
私も今までそうしてきました。
でも、それ「もったいない」ですよ!
買取業者に頼めば下取り価格よりも「高額」で引き取ってくれる可能性大です。
しかし・・・
過去に一括査定サイトを使ったことあるけど、複数の業者から一斉に電話攻撃を食らったんだよね。
しかも何度も電話かかってくるし。
業者も必死なのは十分理解できるけどさ、次も利用するのはチョット面倒かな。
なんて思ってる方いませんか?
そのお悩み「MOTA」というサイトを使えばまるっと解決するんです。
実際、私の2009年式、14万キロ超の金を払って廃車にするような「ボロ車」が無駄な労力を使わずに「自分の想像よりずっと高値」で売れました。
サイト利用自体はもちろん無料なので、車の売却を考えている場合は「MOTA」オススメです。
↓↓私が今回使用した一括査定サイト「MOTA」
今までの車一括査定サイト
一括査定サイトを利用したことがある人は共感してもらえると思いますが、あれって車の情報を入力して完了ボタンを押した瞬間、各社から登録した電話番号への電話攻撃が始まるんですよ。
よく「最大〇〇社から」などと査定業者の数をウリにしているサイトがありますが。
例えば「最大30社」から査定するなら「最大30社」から電話がかかってくるわけです。
メールでおおよその査定額を提示してくれる業者もありますが、電話では詳しい査定額を言わずに現車確認する日程を決めて接触を試みる業者がほとんど。
確かに現車を確認しないときちんとした提示額は出せないですけどね。
向こうも必死なので仕方ないのですが「自分の車の評価額はいくらかなぁ」程度の軽い気持ちで仕事の昼休みに登録しようものなら、電話が鳴りっぱなしで確実に午後の仕事に支障をきたします。
もう二度と一括査定なんかするか!ってな気持ちになるんですよ。
はい、私もなりました。
MOTAとはどんなサイト?評判は?
MOTAって?
一般的な査定サイトにあるような電話ラッシュの煩わしさから解放されるのが「MOTA」。
MOTAの特徴は・・・
・電話連絡があるのは高額査定を提示した3社のみ
・申し込みの翌日に概算の査定額が提示される
・最大20社を査定比較できる
・取引手数料は0円!
つまり、高額入札してきた上位3社とだけ交渉をするというシステム。
過去によくある査定サイトを利用して魂をすり減らした経験がある方も、これなら安心できるのではないでしょうか。
私も3社とだけ交渉すれば良いというハードルの低さに惹かれて利用しました。
過去に一括査定で嫌な目に合った方こそMOTAのシステムを利用してみてください。
サイトに記載されている「2度目に選ばれる」のキャッチコピーは伊達じゃありません。
↓↓「MOTA」のサイトはこちらから!
評判は?
MOTAのサイトでは、利用した方の口コミを見ることが出来ます。
総合評価は4.6ポイント(5.0ポイント中)でなかなかの高評価です。
(2022.10.05時点)
・満足系のコメント
一括査定サイトは電話が沢山来るイメージですがこのMOTAというサイトは査定額上位のお店からしか電話が来ないのでストレス無く利用できました。この買取査定サイトを利用して良かったです。
〈引用:MOTA車買取ご利用者の口コミ〉
数年前、違うサイトで一括査定を行ったのですが、その時との違いとしては、営業がしつこくなかったこと、何社からも電話での査定スケジュールの調整がなく、円滑に査定をしてもらったことの2つです。 一括査定の機会があれば、ぜひまた利用させて頂きたいと思いました。
〈引用:MOTA車買取ご利用者の口コミ〉
一括査定と違って本気の業者からのみ連絡がくる仕組みが素晴らしかったです。おかげで圧倒的に時短できつつ、良い金額で買い取っていただけました。
〈引用:MOTA車買取ご利用者の口コミ〉
やはり電話攻撃から回避できることがMOTAを選ぶ大きなポイントのようですね。
過去に一括査定で痛い目を見た利用者を、上手く取り込んでいる感じがします。
・不満系のコメント
『とりあえず高額入札』で交渉権を得ようとする悪徳業者を取り締まる術に課題は残りますが、総じて使い易いシステムでは無いかと思います。ユーザーからの評価を反映し、悪徳業者の締め出しを推進頂きたいです。
〈引用:MOTA車買取ご利用者の口コミ〉
最低の提示額だった。 確かに 一斉に電話がかかって来る事はないけど、査定依頼している業者が少ないのでは? 電話対応は よかったが もう二度と頼む事はないと思います。
〈引用:MOTA車買取ご利用者の口コミ〉
3社だけってのは良いコンセプトです。 が、3社が牽制しあってなかなか査定額を言ってくれませんでした。 最終的には近所の車屋さんに売却しました。
〈引用:MOTA車買取ご利用者の口コミ〉
高額で暫定入札をして売り手とコンタクトを取ろうとする業者もいるみたいですね。
また、仕方のないことですが車種の人気度や車の状態、住んでいるエリアによっては、3社の入札(買い手)が現れないこともあるようです。
MOTAを実際に利用してみる
では、実際に2009年式、14万キロ超の「日産キックス(パジェロミニOEM)」「MT」を「MOTA」を利用して売却するまでを記したいと思います。
ちなみに今回の車は、金を払って廃車にしてもらうような車だと思っているので、「絶対に高額で売ってやる!」というよりも「値がついて手放せたらラッキー」くらいの感覚でやりとりしています。
車の情報を入力する
まずは「基本情報」を入力していきます。
・車種
・年式
・グレード
・走行距離
などの車の情報と一緒にこちらの個人情報も入力していきます。
画面の指示通りに入力すればいいのでとても簡単です。
それ以外に任意の「詳細情報」として・・・
・ローン残高
・装備(カーナビなど)
・車検期限
などの細かい情報の他に、車の外観などの画像も添付することが出来ます。
詳細情報や画像が充実していると業者の方も査定がしやくすなるようなので、できるだけ詳細に入力しましょう。
入力が完了したら登録をして入札待ちになります。
買取業者からの入札待ち
登録してから翌日の18:00までが業者の「入札期間」。
入札されると登録したメールアドレスにその旨メールが届くようになっている親切設計です。
この期間はこちらからは何もすることがないので、ひたすら待ちの時間となります。
翌日18:00に入札が打ち切られて、査定額上位3社が決定。
私の場合はぴったり3社が入札してきたので、その業者と交渉することになりました。
買い取り業者と日程調整
入札後は高額査定を提示した上位3社から電話が来るので、現車確認をする日程を決めます。
私の時は入札直後の18:00ちょうどに一斉に掛かってくるわけでなく、相手も競争相手が3社なのを知っているので比較的余裕をもって掛けてきている印象でした。
ちなみに、申し合わせたようにに3位、2位、1位の順番で掛かってきました。
業者側にも順位は送られているらしく、査定1位の業者からは余裕が感じられます。
ちなみにサイトの登録時に「連絡希望時間帯」というものがありましたが、業者はここに入力した時間を無視して電話をかけてくるので、そこはマイナスポイント。
残念ながら今回すべての業者が指定時間を無視してくれました。
また、入札終了日に現車確認に来たがる業者もいました。
入札終了後の20:00以降に来てもらっても、暗い中でまともな査定が出来るのか疑問です。
やはり明るい時間帯を指定して査定してもらった方が良いでしょう。
現車確認&売却
現車確認には大きく2つの方法があると思います。
・時間をずらして個別に業者を呼ぶ
・同じ時間に接触のあった業者を呼ぶ
それぞれ、メリット・デメリットがあるようですが、今回は個別に業者を呼んでみました。
目的は、各業者の対応や現車確認後の査定額を比較したかったからです。
個々の業者の批評はここではしませんが、強調したいのは「入札された暫定査定額はあてにならない」ということでしょうか。
以下が結果です。
入札後の暫定査定額
・A社:高(10万~)
・B社:中(8.1万~)
・C社:低(3万~)
でしたが
実際の査定額
・A社:同額(8万)
・B社:同額(8万)
・C社:最高額(9万)
なんと、一番買取金額が高かったのは一番低い暫定査定額を提示してきたC社でした。
ということで、今回はC社に9万円で売却することにしました。
それぞれの査定担当の方と話していて感じたことは、こちらの交渉術はある程度必要だということ。
業者側は言葉巧みに即決を迫ってきますので
・すべての査定額を聞くまでは絶対に売らない。
・落札後の車の受け渡し方法(基本、自分で店舗まで持ち込まないと別途費用がかかる)
・その他余計な費用がかからないか【査定額から引かれるものがないか)
など、すべての業者から現車確認をしてもらうことや、査定額の満額が支払われるのか等の金銭面は「しっかりと」確認しておいた方がよいでしょう。
上手く交渉できる自信がない、もしくは手っ取り早く決めたい時は、同時刻に業者を呼んで一斉に競わせるのもアリかもしれません。
どちらにしても査定から売却までの期間が開くほど評価が下がる可能性があるので、もったいぶらずに「決まったら当日に持って行ってもいいですよ」くらいの姿勢で臨むと、むこうも本気の金額を出してくるのではと思います。
実際にMOTAで売ってみた感想
買取業者を利用した感想は・・・
そもそも今回の車は廃車にするレベルのものだと思っていた車なので、そんなに金払ってくれるの!?って感じでした。
今まで下取りに出していたのがもったいなく感じてしまったのが正直な感想。
確かに車を購入する店で下取りに出した方が楽であることは確かだと思いますが、「ひと手間」かけることで売却する車の価値が上がるなら買取業者を利用した方が絶対にお得です。
ただし、仕事をしつつ各業者と連絡&現地見積もりの日程を決め、現地では業者と金額交渉をしなければならない手間を考えると、せいぜい3社~5社あたりが現実的かなぁとも思います。
と考えると、やはり「〇十社から一括見積り!」みたいなサイトは負担が大きいですね。
それに対してMOTA車買取は、
一般の車買取一括サービスとは大きく異なり、高額査定をした最大20社のうちの上位最大3社のみから連絡が来るので、電話ラッシュでうんざりすることがありません。
一括査定を使って、多数の買取店からの電話対応に追われ、比較する前
・高額査定の最大3社のみと交渉するから、一括査定にありが
・申込み翌日18時に、最大20社の査定結果がネットで見れ
・ネット比較&高額買取店と交渉して最高額の買取店が楽にわ
高額査定した上位最大3社が車を確認して再度買取額を
しかも、利用する際に登録したアカウントは60日後に自動削除されるので、個人情報保護の観点からも安心ですね。
車を買い替えようと考えている方は「MOTA」を売却する選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
↓↓「MOTA」のサイトはこちらから!