自給自足生活に憧れるへっぽこサラリーマンです。 諸活動によりGETした獲物の画像を載せる場合もありますので記事によっては閲覧ご注意ください。

もっと!自然の中で遊び隊

自転車

クロスバイクにパーツを取り付けよう

投稿日:

こんにちは「ぴよ」です。

 

 

日ごとに気温が上がっていく今日この頃。

だんだんと夏に近づいてきていますね。

夜も寒くないのでサイクリングがはかどります。

自転車は自分の存在を周囲にアピールすることで、事故から身を守ることができます。

しっかりと保安部品を取り付けましょう。

今回はクロスバイクに撮り付けたパーツの紹介です。

 

買った商品はこちら

 

自転車をお迎えするにあたり、ショップで買うよりやすそうなものをamazonで購入しておきました。

それがこちら。

左側のアイテムはUSBから充電できる中華製のライト。

5200mAhのバッテリーが搭載されていて、800ルーメンの明るさがあるという謳い文句。

表示どおりの明るさがあるのかは分かりませんが、とにかくまぶしい。

外灯のまったくない山道もしっかりと照らしてくれます。

しかも後方用のライトも付属していました。

2000円程度でお買い求めいただけます。とてもお得。

ちなみにライト(前照灯・尾灯)は装備が法令で義務付けられているようです。

 

真ん中のアイテムは自転車パーツの定番「CAT EYE」から発売されているベル。

何色か色の設定があるようですが、今回はシルバーを購入しました。

こちらは500円ほど。

ちなみにベル(警音器)も装備が法令で決められています。

 

右のアイテムは自転車ハンガーです。

こちらは自転車を保管するためのもの。

取り付けの詳細はこちらをみていただければ。

2000円程度で購入。

 

無事に我が家へやってきたクロスバイク。

嬉しくてこれらのパーツを取り付け、あちこち乗り回していました。

しかし、だんだんと物足りなさが…。

走った時間とか走行スピードとかがわかると、もっと楽しいんじゃないの!?

そうだっ、「あれ」を買うしかないっ!

 

追加で購入

 

ということで「あれ」を買ってしまいました。GPSサイクルコンピューター。

「XOSS G+」という中華製サイコン。

ネットで検索してみると結構評判がいい感じ。

本体にボタンは二つしかなく、細かな設定はアプリ内で行うようですが、速度計や走行時間などは箱出し状態ですぐに使えます。

スポークに磁石をつける必要もなし。

ランナーやサイクリストの多くが使っているであろうアプリ「STRAVA」とも紐付けができるようです。

いいね!

しかしながら、アプリ設定が面倒でまだやっていません。

 

こんな感じで取り付けた

 

取り付け完了。

ハンドルの右側にサイクルコンピュータ。

左側にライトを取り付けています。

画像では分かりませんが、尾灯はシートポスト、ベルはコラムスペーサー部分に設置しました。

 

満足。

当分新たなパーツを買わなくてもすむかな?

これでサイクリングがより楽しくなりました。

さぁ、走るぞ!

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-自転車

Copyright© もっと!自然の中で遊び隊 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.