自給自足生活に憧れるへっぽこサラリーマンです。 諸活動によりGETした獲物の画像を載せる場合もありますので記事によっては閲覧ご注意ください。

もっと!自然の中で遊び隊

「料理」 一覧

キヌガサタケ(竹笙)の金針菜(カンゾウ)詰めを作ってみた

2024/07/15   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     梅雨に入るとキノコの女王「キヌガサタケ」の季節が始まります。 竹林でよく見られるようですが、野原の斜面でも見たこともあります。 発生場所さえ見つけ ...

夏バテ予防に最高!?スベリヒユ(ひょう)を使って山形の郷土料理「だし」を作る

2024/07/11   -菜園

こんにちは「ぴよ」です。     家庭菜園で今年も夏野菜が採れ始めました。 特にキュウリは消費が追い付かずに収穫時期を逃してしまい、毎年化け物サイズへと変貌を遂げてしまうものが少な ...

八重桜の花で塩漬けを作ってみた

2024/04/30   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     桜の塩漬けって知っていますか。 八重桜の花を塩や梅酢などに漬けて作る塩漬けです。 桜餅の上に飾られていたり、お湯に入れて桜茶としてお祝い事に使われ ...

採れたてのアミガサタケでシチューを作って食べる

2024/04/21   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     今年も春きのこの代表格、アミガサタケの季節がやってきました。 フランスでは高級食材のきのこですが、山の中に分け入って探すような難易度の高いものでは ...

野外で採取したヨモギで草餅を作って食べる

2024/04/16   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     4月のある日、散歩をしていると年配のご婦人がなにやら草を採取しているではありませんか。 気になって声をかけてみるとヨモギを採って草餅を作るとのこと ...

埼玉県民なので野草で本物の「そこらへんの草天丼」を作って食べる

2024/03/22   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     『翔んで埼玉』という漫画(映画でもOK)はご存じでしょうか。 その中に「埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!」という有名なセリフがありまし ...

ホウボウの仲間「カナガシラ」を刺身・唐揚げ・あら汁にして食べる

2024/01/28   -購入&貰い物

こんにちは「ぴよ」です。     ごっこ汁が食べたくなったので、鮮魚店へホテイウオが売っていないか覗きに来ました。 北海道では当たり前のように売っているようですが、関東ではあまり見 ...

鳥猟で獲ったカモの砂肝で美味しい酒のつまみを作る

2023/12/24   -狩猟

こんにちは「ぴよ」です。     11月から2月は狩猟期間です。 この時期ハンターの皆さんは頑張って獲物を追っているのではないでしょうか。 私も鳥を求めて時間を作っては田畑や池など ...

淡い青色をしたきのこ「ルリハツタケ」をホイル焼きと煮物にして食べてみた

2023/11/11   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     今年もルリハツタケを見つけることが出来ました。 今年は当たり年なのか来た時期がちょうど良かったのか、あちこちから顔を出しています。 ここにも。 結 ...

釣ってきた外来魚「ブルーギル」を美味しく食べるための調理法

2023/11/07   -釣り

こんにちは「ぴよ」です。     特定外来生物である「ブルーギル」を釣りました。 短時間で数釣りができる楽しい魚です。 しかしながら埼玉県では外来魚のリリース(釣った魚の再放流)が ...

爆発きのこ「ホコリタケ」をバター炒めにして食べたらはんぺんみたいだった話

2023/10/17   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     「ホコリタケ」って知っていますか。 この時期に山などでよく見かけるきのこです。 公園などの草地でも出会えます。 なんなら家の庭の芝生からも出てきま ...

マテバシイでどんぐりクッキー(縄文クッキー)を作ったら美味しかった

2023/10/10   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     今年もどんぐりの季節がやってきました。 アク抜き無しでも食べられるどんぐり「マテバシイ」を採取してきたので、これで今回はクッキーを作ってみたいと思 ...

外来ゼミ「タケオオツクツク」の幼虫でエビチリ(セミチリ)を作って食べる

2023/08/22   -生き物

こんにちは「ぴよ」です。     今年も某所に向かい、外来ゼミの「タケオオツクツク」を捕ってきました。 幼虫が土から出てくる時期に行くと同業者の方々と多数遭遇しますが、幼虫は次から ...

水でほぐすだけの麺を冷やして食べる夏の山ご飯は美味しい

2023/07/30   -料理

こんにちは「ぴよ」です。     普段は主に埼玉の低山でハイキングを楽しんでいます。 景色が良いところで食べるご飯って美味しいですよね。 ただ、個人的には山での食事にはあまり手間を ...

山から採取してきた野生のミツバで「卵とじ」を作って食べる

2023/06/27   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     今回も近くの低山へ。 登山道を外れて地形図を見ながら徘徊して遊ぶのが好きです。 最近ではこの山のどこに何が生えているのかも少しずつ分かってきたよう ...

ニセアカシア(ハリエンジュ)の花で甘酢漬けを作って食べてみた

2023/05/14   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     4月の下旬から5月の初めにかけて白い花を咲かせるニセアカシア(ハリエンジュ)。 毎年花をてんぷらにしたり、酒にしたりしていましたが、他の料理に手を ...

山菜「ワラビ」を自分で処理して食べたら美味しかった。

2023/05/09   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     みなさんは山菜の「ワラビ」好きですか? 山菜の水煮に入っているヤツやワラビの醤油漬けなどを食べたことはありますが、確かに美味しい。 でも「まぁ、こ ...

八角形の魚「ハッカク(トクビレ)」を刺身とせんべいにして食べる

2023/04/08   -購入&貰い物

こんにちは「ぴよ」です。     3月、いつも通り鮮魚コーナーをのぞいているとやたらとカクカクした魚を発見。 その名も「八角(ハッカク)」。 昔のステルス戦闘機みたいなカッコイイ? ...

春の風物詩?クルミの芽で天ぷらを作って食べる

2023/03/26   -採集

こんにちは「ぴよ」です。     3月下旬。 暖かい日が続いたことで、野草や山菜などの新芽がどんどん出始めています。 この時期になると食べてみたいと思いつつ、毎回採取する機会を逃し ...

「じょんじょろ」とかいう名前で売っていた魚(ノロゲンゲ)を食べてみた

2023/03/25   -購入&貰い物

こんにちは「ぴよ」です。     3月上旬、行きつけの鮮魚コーナーをのぞいていたら変な名前の魚が売っていました。 その名も「じょんじょろ」。 え!?じょんじょろ? なんちゅう名前だ ...

Copyright© もっと!自然の中で遊び隊 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.