-
-
猟銃・空気銃所持許可証の用途に「有害鳥獣駆除」を追加申請した件
2018/08/09 -狩猟
こんにちは「ぴよ」です。 ぴよが住んでいる場所は、自宅から5分も車を走らせれば銃猟可能エリアが広がる片田舎。 そんな土地ですから野生生物による作物への被害もそれなりにあるよ ...
-
-
狩猟免許の更新講習に参加する
2018/08/05 -狩猟
こんにちは「ぴよ」です。 今日は以前、環境管理事務所で申請した狩猟免許の更新講習の日。 会場は9:30から受付開始です。 遅刻しないように余裕を持って出発…と到着したら既に ...
-
-
狩猟免許の更新申請に行く
2018/07/18 -狩猟
こんにちは「ぴよ」です。 ハンターを続けるために必要なものは何か。 それは「狩猟免許」。 銃の所持許可を取得したからといって獲物を自由に狩っていいわけではないのです。 狩り ...
-
-
診断書と証明書を手に入れて銃砲所持許可の更新申請をする
2018/06/15 -狩猟
こんにちは「ぴよ」です。 銃を所持している者にやってくる3年に1度の大イベント。それは銃所持許可の更新です。 今年はぴよにもイベントが発生! 提出しなければならない書類が多 ...
-
-
猟師飯?ヒヨドリとタケノコの煮物と定番のタケノコご飯を作って食べる
こんにちは「ぴよ」です。 前回下処理をしたタケノコ。 早速いただきたいと思います。 ド定番のタケノコご飯は絶対作るとして、後はどうやって食べようか…。 そういえば「鶏肉とタ ...
-
-
コレを選べば間違いなし!?狩猟・アウトドアで役立つオススメ100均アイテムを紹介
こんにちは「ぴよ」です。 振り返ってみると空気銃を所持して5年の月日が経ちました。 猟に持っていく装備に関しては、前年と同様なものもあれば新しく導入したものもあり。 色々と ...
-
-
今期最後の空気銃猟、感謝のヒヨドリ一羽GET
こんにちは「ぴよ」です。 猟期終了まであとわずかですね。 装薬銃でのシカ、イノシシは狩猟期間が延長されるところもあります。 が、ぴよは空気銃のため2月15日まで。 猟期内の ...
-
-
空気銃猟 雪の中ヒヨドリを捕獲
こんにちは「ぴよ」です。 関東に二回目の雪が降った日のお話。 その日は休みで猟に行く気満々だったぴよ。 朝起きて窓の外を見たら愕然ですよ。 また積もってる…。 ...
-
-
空気銃猟 強風の中、ヒヨドリGET!
こんにちは「ぴよ」です。 いつもどおり朝「遅く」目を覚まして外を見ます。 あぁ、結構な強風が吹いていますね。 行くべきか、行かざるべきか。 うーん、どうしよう…。 …とりあ ...
-
-
空気銃猟 猟場の新規開拓は楽しい
こんにちは「ぴよ」です。 ハンターにとって新たな猟場開拓は重要事項の一つではないでしょうか。 ぴよもハンターマップとgoogleマップを見比べて猟場開拓を頑張っております。 ...
-
-
空気銃猟 ヒヨドリに中らない!
こんにちは「ぴよ」です。 布団から出るのが億劫になってきました。 他のハンターは日の出と同時に猟が開始できるように行動してるのでしょう。 ぴよは陽がのぼってから起きるという ...
-
-
空気銃で新年初出猟、のんびり池を巡回する
こんにちは「ぴよ」です。 年も変わり、猟期も折り返し地点。 が、今期の獲物はまだカラスのみ。 まぁ、いつも通りなんですけどね。 家族の許しを得て、午前中だけ出猟です。 &n ...
-
-
空気銃猟 新規開拓&ヒヨドリ・キジに逃げられる
こんにちは「ぴよ」です。 年末&年明けと仕事が立て込んでおります。 サービス業なので仕方がありません。 だから、その前に猟に行っておきたい! と嫁に頼んだら、一日出猟OKが ...
-
-
空気銃猟 ぴよお決まりの?カラスをGET!
こんにちは「ぴよ」です。 謎の体調不良がありまして休み2回分、猟には行かず大人しくしていました。 が、ようやく体調も復活したということで久々に出猟です。 張り切ってお出かけ ...
-
-
エースハンターに穴を開けずにスリングをつける
こんにちは「ぴよ」です。 買ってからスリングをつけていなかったぴよのエースハンター。 スコープも含めると結構な重さがあるので、一日猟をしていると前腕伸筋群や上腕二頭筋が鍛えられます。 そ ...
-
-
専用袋を買わなくても出来る!真空パック器の裏技!!
こんにちは「ぴよ」です。 前回の正攻法に引き続き…。 ぴよが所有する真空パック器「BONABONA」。 この真空パック器は専用袋を使用するタイプのものです。 ...
-
-
食材(肉・魚・野菜)がたくさん!保存に困ったら「真空パック器」を買おう!!
こんにちは「ぴよ」です。 猟期が始まると、動物性たんぱく質が潤ってくると思います。 いくらでも食べられる胃袋があれば問題ないですが、実際はそうもいきません。 お肉を保存する ...
-
-
空気銃猟 やっぱり自然に触れるのは気持ち良い!
こんにちは「ぴよ」です。 狩猟解禁から一週間が過ぎ…。 ようやくぴよも、今期初出猟となりました! 気合を入れて…と言いたいところですが、鳴った目覚ましを止め布団の中でもぞも ...
-
-
空気銃で鳥猟!持って行く道具の紹介2017
こんにちは「ぴよです」 さぁ、今年も狩猟が解禁しました。 ネットでは、続々とハンターの方々の猟果が報告されています。 いいなぁ…。 ぴよは、今年も仕事で初日の出猟は無理でし ...
-
-
目標までの正確な距離が測りたい suaoki製レンジファインダー(PF3)を買ってみた
こんにちは「ぴよ」です。 ぴよは狩猟に空気銃(エアライフル)を使用しています。 空気銃での狩猟は獲物までの距離を正確に知ることが猟果を伸ばすために重要な気がします。 戦場で ...